人気ブログランキング | 話題のタグを見る

時のかけら~統制陶器~

tokinokake.exblog.jp
ブログトップ

岐1162の洋皿

 特別展『番号の付されたやきもの』図録からの第7回、恵那陶磁器工業組合(当時)の会員の製品です。岐阜県瑞浪市地域の製品の紹介は今回これで最後です。

岐1162の洋皿_c0004987_21124577.jpg

 洋食器の中ではディナープレートと呼ばれる一群の一種です。メインディッシュとしてサービスプレートとして用いられます。ただ、この時代においてはそこまで詳細な区別はなかったことでしょう。
 
岐1162の洋皿_c0004987_21141237.jpg

 口縁には桜らしき花をリボンで結ぶ文様が付けられています。

岐1162の洋皿_c0004987_21143653.jpg

 高台内には『東和陶器』銘・転写印が付けられ、また『岐1162』の凹印が付いています。『東和陶器』は時々みられる会社名ですが名古屋市内の上絵付けメーカーなのでしょうか。縁が太く造られている点はこの時代の国民食器の影響が考えられます。


 現在の瑞浪市で生産された製品の紹介はこの辺で終わります。 
 しばしお休みした後、特別展『番号の付されたやきもの』図録からの第8回 『「国民食器」について』からいくつかご紹介したいと思っております。
by richouken04 | 2012-05-17 21:15 | 岐(岐阜県東濃地区)

戦時下(S15~S21)に焼かれたやきものを中心として


by richouken04