人気ブログランキング | 話題のタグを見る

時のかけら~統制陶器~

tokinokake.exblog.jp
ブログトップ

丹波焼の立杭と丹波古陶館

 六古窯とよばれる六か所の窯業地を巡る旅も今回で最後。ようやく全部回れたという感じ。それでも軽く通過しただけの感はあるので、次回もう少しじっくりと回ってみたいものだ。

丹波焼の立杭と丹波古陶館_c0004987_113131.jpg
丹波焼の立杭と丹波古陶館_c0004987_1131876.jpg

 立杭の『丹波伝統工芸公園 立杭 陶の里』の窯元横丁。

 ブレッブレ…しょーもない写真ですいません。

 57軒の窯元の様々な商品が小さく区切られた空間に並べられていて見るだけでも楽しいものでした。広いスペースで見るよりもこの方が≪限定感≫があってよいのかもしれないなぁと、感じましたね。

丹波焼の立杭と丹波古陶館_c0004987_1135849.jpg
丹波焼の立杭と丹波古陶館_c0004987_1135990.jpg

 陶の里内の登り窯。小規模ではありますが、実際に使用されているようです。運が良ければ窯焚きに会うチャンスもあるかも?!

丹波焼の立杭と丹波古陶館_c0004987_1144257.jpg

 自販機の上にイノシシ!!

 さすがは丹波!!

 …いや、はく製ですから。


丹波焼の立杭と丹波古陶館_c0004987_1145551.jpg
丹波焼の立杭と丹波古陶館_c0004987_1153460.jpg

 道路沿いにアノ本に出ていた窯がありました。時間も無いので写真のみです。

丹波焼の立杭と丹波古陶館_c0004987_1163448.jpg
 
丹波焼の立杭と丹波古陶館_c0004987_1172189.jpg

 今はもう使用されていないのでしょうか。瀬戸や美濃などでは復元した窯などは見ますがここまで古い様式を残したままの窯は初めて見た感じがします。

丹波焼の立杭と丹波古陶館_c0004987_115454.jpg

 窯の長さがすごい!

 どんな製品を焼いたのだろう…伝統工芸として知られている割にはその製品はあまり知られていないような気もする。特に近代以降は…

丹波焼の立杭と丹波古陶館_c0004987_1175869.jpg

 篠山市には『丹波古陶館』がある。古丹波焼の優品が心地よい空間に展示されている。

 ああ、いいよなぁ……

 欲しいなぁ…落ちてないかなぁ…

 無いよ。


 ・・・・つづく




 
 
by richouken04 | 2012-10-11 01:19 | 旅の話

戦時下(S15~S21)に焼かれたやきものを中心として


by richouken04