人気ブログランキング | 話題のタグを見る

時のかけら~統制陶器~

tokinokake.exblog.jp
ブログトップ

岐624の土瓶

 金属代用品で数が多いのはヤカン(土瓶)のたぐい。ただ、骨董市などでも大きくかさばり、買い手もいないと敬遠されることが多いらしい。ある骨董市では『今日買い手がいなかったら処分するつもりだった』などと聴いたこともある。
 今日紹介するものはその時の物ではないが、立派な金属代用品の鉄瓶である。

岐624の土瓶_c0004987_20502795.jpg

 錆釉(さびゆう)と呼ばれる光沢の無い鉄釉が掛けられている。ふたと身の一部には透明釉が吹付けられている。

岐624の土瓶_c0004987_20523994.jpg岐624の土瓶_c0004987_20554862.jpg

















 身には『福』の字が陽刻されている。反対側は『寿』の陽刻がある。

岐624の土瓶_c0004987_20563342.jpg

 高台には『岐624』と大きな陽刻印があり、その側に『☆に七』のマークが入っている。陸軍と関係があるようにも思えるが、形などに違和感があるので、製造元のシンボルマークあるいは商品のブランドのマークではないかと思われる。
 サイズは最大幅12.9センチ、高さ13.5センチ(つるを含まず)。

 ※明日分は食前食中、食後すぐは見ないようにしてくださいね!
by richouken04 | 2005-09-05 21:04 | 岐(岐阜県東濃地区)

戦時下(S15~S21)に焼かれたやきものを中心として


by richouken04