人気ブログランキング | 話題のタグを見る

時のかけら~統制陶器~

tokinokake.exblog.jp
ブログトップ

岐585の飲料水瓶、クワス その1

 最近見つけた飲料水瓶。『どりこの』は全国的知名度が高かった(私は知りませんでした)けれど、こちらはどうでしょうか?皆さんのコメントが頼りです。

 
岐585の飲料水瓶、クワス その1_c0004987_9521860.jpg

 銅版転写で『専売特許 ビタミン飲料 クワス 売薬部外品』(左)、『ビタミン飲料 クワス 売薬部外品』(右)とあります。

 『クワス』とは何物か?
 思い浮かんだのは『食わす』。何かを食べさせるためか?『どりこの』のようにそれぞれが人物の頭文字なのか?
 わからなかったらネット検索!ということで検索すると多くのページが出てきます。

 代表的なページをいくつか。
 ウィキペディア百科事典『クワス
 現代風景研究会『現代飲料考-[飲料情報、津々浦々-13]
 クワスк в а с (クワス)-関心空間
 クワスをつくる⇒ロシアの国民飲料・クワスをつくる

 いやはや・・・やっぱり知らなかっただけのようです。

・・・・・

岐585の飲料水瓶、クワス その1_c0004987_9533150.jpg

 『ビタミン飲料 クワス』の右側、陶製瓶です。胴部の凹みは炭酸が抜ける前に飲んでもらいたいことから付けたのでしょう確かに持ちやすい形状です。口から肩にかけては鉄釉でも黄土色を呈したもの。

岐585の飲料水瓶、クワス その1_c0004987_9543551.jpg

 反対面は何もありません。

岐585の飲料水瓶、クワス その1_c0004987_9564762.jpg
岐585の飲料水瓶、クワス その1_c0004987_9573975.jpg

 底部分は気持ち上げ底になって成型は上手におこなわれています。底部に『岐585』の凹印がついています。サイズは高さ15.3センチ。

 その2は磁器瓶を紹介します。
by richouken04 | 2008-03-19 16:09 | 岐(岐阜県東濃地区)

戦時下(S15~S21)に焼かれたやきものを中心として


by richouken04